◆当ブログの俳句の表記について(2019/10/1新規掲載)
毎度ご覧いただきありがとうございます。
当ブログにおける各俳句の表記方法について、以下の2通りが混在しております(基本的に横1行書き)。
1 | 『たいくつな コスモス風を 揺すりけり』 | 五七五の間にスペースを空ける表記 |
2 | 『たいくつなコスモス風を揺すりけり』 | 五七五の間にスペースを空けない表記 |
当方はブログ開設時から
1番の表記で句を掲載しておりました。これは
番組で紹介される俳句が基本的に三行書きとなっており、それぞれ五七五がどこなのか初心者に分かりやすく表記できると考えていたためです。
しかし、夏井先生も著書や俳句番組で語られているように、俳句は
1行書きでスペースを空けないというのが通例となっており、"表記がおかしいのではないか"という旨のコメントを頂いております。
そのため、現在各記事において
2番の表記に変更できるものから随時更新を行っております(特待生候補記事・各種ランキング記事の切り替えを進めています)。
ただし、
通常回記事と全俳句一覧記事においては、ページの上の
目録において2番の表記を、各俳句の
講評については1番の従来の表記とさせていただいております。これは、添削後の赤字訂正部と2行で併記される部分はスペース有りとし、句またがりや語順変更が視覚的に分かりやすいと考えているためです。
ちなみに、当ブログでスペースを入れる箇所においては、番組の二行・三行書きで区切られた箇所とは異なる場合がございます。
ご理解いただけると幸いです。
◆記事の更新タイミングについて(2019/10/1更新)プレバト!!俳句の集計記事が多くなってきたため、記事の更新タイミングを2018年9月より以下の通りとしています。
あらかじめご了承ください。
○番組放送直後~翌日速報版の記事の投稿
段位表記事の更新
出演人名の全俳句一覧記事の更新
○放送週の週末速報版記事の詳細版への更新
○随時更新集計・ランキングカテゴリの各記事(月末を中心に月一回目安)
人名50音順の全俳句一覧(中旬・月末の月二回目安)
その他記事の加筆・修正
また、当記事・ブログについてのご意見などはこの記事に直接コメントをして下さい。
コメントは即時公開となります。非公開としたい場合はチェックをして投稿して下さい。
何でも構いませんので、お待ちしております。
- 関連記事
-
スポンサーサイト