fc2ブログ

記事一覧

春風亭昇吉の全俳句一覧

「プレバト!!」で披露された落語家 春風亭昇吉の全俳句一覧です。
特待生4級 春風亭昇吉(しゅんぷうていしょうきち) 合計16句

成績(2023年8月3日時点)
<通常挑戦者時代>才能アリ2回
<特待生時代>1ランク昇格1回、現状維持2回、1ランク降格0回
第4回炎帝戦予選C2位、第4回金秋戦予選C4位(最下位)
第5回春光戦予選C5位(最下位)、(第5回炎帝戦12位)、第5回金秋戦予選A4位
第6回春光戦予選D2位、第6回金秋戦予選A2位・決勝3位
第7回春光戦予選A1位決勝9位、浜田杯15位、第7回炎帝戦10位
昇格率 33.3%(1/3)
→50音別一覧ページへ →ページ下へジャンプ

人物紹介

◎全俳句目録 (番号クリックでリンク内移動します)

 1 才能アリ風信子数にあまれる失意あり
2才能アリ万緑に提げて遺品の紙袋
3炎帝④予選C2位スイカバー隣に君のいない海
4金秋④予選C4位コロナ禍のハンドジェルにも深む秋
5現状維持盤上に希望の病六連星
6春光⑤予選C5位雛あられ姪にひと粒ごとのおと
炎帝⑤12位
※順位のみ発表
海の風火薬の尽きた花火蹴る
7金秋⑤予選A4位負けても勝っても母秋刀魚焼く
8春光⑥予選D2位春雷すストレッチャーを急かす駅
9金秋⑥予選A2位錦秋のショーウィンドーに映る黙
10金秋⑥決勝3位白秋の雲穿ぐ右投げ左打ち
111ランク昇格露の世のいつぽん長きうどんかな
12春光⑦予選A1位三月の空に託せるものがない
13春光⑦決勝9位職を辞したる尾崎放哉鳥曇
14浜田杯15位お前しかおらん改札若葉風
15現状維持夕焼やつくばいのある美術館
16炎帝⑦10位キープボトル墓碑銘となる夏のBAR

▼人物紹介

「プレバト!!」では2020年に初挑戦と新生のごとく才能アリを獲得したインテリで知られる落語家で、笑点でも司会を務める春風亭昇太の弟子。
東京大学経済学部を首席で卒業と落語家初の東大卒。さらには東京大学総長大賞も受賞し、有名通信添削で全国1位獲得経験もあるなど学歴は申し分ない。また、得意教科は国語で俳句の会に月一で通うことを明かしている。
句の特徴は、初心者らしからぬ高貴な表現と描写力。俳句の基本の型ではない心情表現を行っている。通常挑戦者時代には1日に100句も作句して査定に臨むことを明かすほどの気の入れようであり、第6回春光戦では1週間に1000句作ったことを明かしている。
初回出演から高学歴で落語家になった点を浜田からいじられるが、ガチ勢としての参加を表明と自信満々。同じ落語家の立川志らくから、「(特待生は)東大は(鈴木)光ちゃんがいるし、落語家は私と(三遊亭)円楽師匠がいるから、なに合わさったヤツが来てるんだよ!」とスーパーハイブリットの本人に噛みつくが、「全然違うんで、(志らく)師匠とは」とライバル視もしないほど勝気。
発表前から2位以下の俳句を「形にもなってない」と酷評した上で、堂々と才能アリ1位を勝ち取った。
さらには、IQ148以上のみが入会できるMENSAの元会員であったことも明かし、志らく・鈴木光・岩永の3名を兼ね備えた人物だと自負した。
そして、75点という近年稀に見る高得点を叩いた一句で、梅沢名人をもうならせて見事に通算28人目、落語家として3人目の特待生に認定。わずか2回での認定は、フルポン村上、鈴木光に続く快挙であり、さらに初登場から4週での認定はこの2人よりも早い記録とまさにスピード出世である。
順位発表前から勝気な姿勢を崩さず、「志らくや円楽師匠の時代は古い。プレバト!!の俳句は私が引っ張っていきます」と上から目線だったが、宣言通りの特待生認定となった。今後の展開が大変楽しみである。
初参加のタイトル戦は師匠の円楽・志らくと並んで予選に挑戦。意気込みながら詠んだ句は補欠で2位となるも、高評価を得られずに落語家3名で唯一決勝進出できずに終わった。さらに、続く金秋戦もシードを獲得している落語家2名の待つ決勝には進めなかった。しかし、第6回金秋戦で才能が開花。予選を2位ながら通過を決め、初めて挑んだ決勝も添削なしの3位で、志らく名人を上回る意地を見せつけた。これを受けて2023年3月、自身の落語会の前座に志らく名人を出演させることに成功した。続く、春光戦でも夏井先生を久しぶりに感動させる心情句を詠み、初めての予選1位で通過を決めている。
初の昇格試験では、多作多捨を行っていた傾向と対策を変えたようで、造語を用いた難解句で現状維持査定。最初の2句の出来映えからの期待を裏切られる形で、悩ましい結果が続いていたが、2度目の昇格試験では梅沢名人も唸る一句で遂に初昇格。特待生認定後125週での初昇格は番組最長記録を更新する形となった。
2023年の春光戦、5月の浜田杯、8月の炎帝戦と立川志らくをライバル視する形でタイトル戦に出演するも、いずれも微妙な順位となって志らく名人の順位を上回ることも叶わず。志らく名人との小競り合いが続く印象を視聴者に与えている。


[1] @20/05/07◆お題:春の花屋さん
風信子数にあまれる失意あり才能アリ1位72点

添削なし

[2] @20/06/04◆お題:紙袋
万緑に提げて遺品の紙袋才能アリ1位▸5級75点

添削なし

[ここから特待生として査定]

[3] @20/07/30◆お題:アイスクリーム売り場
スイカバー隣に君のいない海第4回炎帝戦予選C2位(予選敗退)

添削なし


[4] @20/11/05◆お題:ポンプのノズル
コロナ禍のハンドジェルにも深む秋第4回金秋戦予選C4位(最下位)

添削後
ハンドジェル秋深


[5] @20/11/19◆お題:オセロ
盤上に希望の病六連星5級で現状維持

添削後
希望の病盤上に六連星


[6] @21/02/25◆お題:きのこの山とたけのこの里
雛あられ姪にひと粒ごとのおと第5回春光戦予選C5位(最下位)

添削後
雛あられひと粒ごとのおと

[7] @21/09/09◆お題:スポーツの秋
負けても勝っても母秋刀魚焼く第5回金秋戦予選A4位(予選敗退)

添削後
秋刀魚焼く』
『勝秋刀魚焼く』
『勝負秋刀魚焼く


[8] @22/03/17◆お題:階段orエスカレーター
春雷すストレッチャーを急かす駅第6回春光戦予選D2位(予選敗退)

添削後
春雷ストレッチャーを急かす駅

[9] @22/09/01◆お題:ファッションの秋
錦秋のショーウィンドーに映る黙第6回金秋戦予選A2位(決勝進出)

添削なし

[10] @22/10/13◆お題:大谷翔平
白秋の雲穿ぐ右投げ左打ち第6回金秋戦決勝3位(シード権なし)

添削後
白秋の雲右投げ左打ち』
『白秋の雲右投げ左打ち


[11] @22/10/27◆お題:セルフのうどん店
露の世のいつぽん長きうどんかな4級へ1ランク昇格

添削なし

[12] @23/03/02◆お題:卒業[式の壇上]
三月の空に託せるものがない第7回春光戦予選A1位(決勝進出)

添削なし

[13] @23/03/30◆お題:給与明細
職を辞したる尾崎放哉鳥曇第7回春光戦決勝9位(シード権なし)

添削後
職辞放哉鳥曇

[14] @23/05/11◆お題:浜田雅功
お前しかおらん改札若葉風浜田杯15位(20名中)

添削後
お前しかおらん若葉風改札

[15] @23/06/15◆お題:夏の夕
夕焼やつくばいのある美術館4級で現状維持

添削後
つくばい夕焼美術館

[16] @23/08/03◆お題:行きつけのお店
キープボトル墓碑銘となる夏のBAR第7回炎帝戦10位

添削後
夏なるBAR墓碑銘となるボトル



関連記事
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

プロキオン

Author:プロキオン
俳号「白プロキオン」。全てのブログ記事を編集しています。
毎度閲覧いただきありがとうございます。時間があるときにでもどうぞ。
全俳句を掲載してほしいなどのリクエストはコメントしていただけると助かります。

ツイッターでは番組の放送予告などをツイートしています。以下リンクからどうぞ。
プロキオン
***
番組公式ツイッター
***
着流きるお氏(プレバト兼題で俳句を独自査定する若手俳人・ブログ編者とは無関係です)
***
夏井いつき氏(プレバト!!出演の俳人)

人気記事ランキング

↓訪問者数です