fc2ブログ

記事一覧

石田明(NON STYLE) ノンスタ石田の全俳句一覧

「プレバト!!」で披露された芸人 石田明(NON STYLE) ノンスタイル石田の全俳句一覧です。
特待生1級 石田明(いしだあきら) 合計23句

成績(2019年10月10日時点)
<通常挑戦者時代>才能アリ1回、凡人2回
<特待生時代>1ランク昇格5回、現状維持3回、1ランク降格1回
第1回俳桜戦最下位第1回炎帝戦2位第1回金秋戦3位第1回冬麗戦6位
第2回金秋戦予選1位決勝7位第2回冬麗戦予選8位(最下位)
第3回炎帝戦予選5位、第3回金秋戦予選3位決勝6位
俳句甲子園'17対外試合で7-4で判定勝ち
査定とは別に2017年月間MVH受賞(11月)

昇格率 55.6%(5/9)
→50音別一覧ページへ →ページ下へジャンプ

人物紹介

◎全俳句目録 (番号クリックでリンク内移動します)

1凡人空梅雨や線路の砂利ノ白さかな
2凡人静けさや月見あげたる影ふたつ
3才能アリ湯の猿の群れの頭に積もる雪
4現状維持身ごもりし娘にゆずる雛飾り
51ランク昇格新緑の背骨と化せり昇降機
6現状維持夏帽子バス曲がるまで手を振れり
71ランク昇格秋の空ただいま秘密基地跡地
81ランク降格富士もまた見惚れるが如初茜
91ランク昇格学ランの丈長きまま卒業す
10俳桜①8位次々と酒豪を倒す桜かな
11炎帝①2位喧騒の溽暑走り抜け潮騒
12俳句甲子園①○秋天を抜け百年をゆく飛球
13金秋①3位空をひっかく葉先から枯るる
141ランク昇格秋天はがれ落ちる人にベンチに
15冬麗①6位冬青空吉のおみくじの余白
16現状維持雪晴れや夢をおろして父になる
17金秋②予選1位紅葉ふるコントラバスを弾くはやさ
18金秋②決勝7位秋の雨投函口に残る指
19冬麗②予選8位電車吐きたる人人人人人年の果
201ランク昇格春疾風号外の紐ほどきたる
21炎帝③予選5位粒になるまでみとどける菊花火
22金秋③予選3位明日もまた生きるチルド室に葡萄
23金秋③決勝6位我だけを停める信号秋あかつき

▼人物紹介

「プレバト!!」では比較的初期から出演し、当時NHKの俳句番組の司会をコンビで務めていたこともあってか、努力が認められて通算7人目の特待生になるが、夏井先生からは発想が平凡であると評されて、厳しく叱られることが多かった。
句の特徴は確かな技術からくる安定感。最近は破調や自由律など定型を崩した奇抜な手法に自ら挑戦している。言葉を詰め込まないで、取り合わせの描写が成功すると評価は高い。
他の特待生に比べると見劣りする印象があったが、俳句甲子園の対外試合企画でツッコミ芸人魂がディベートで炸裂すると評価が一変。まさに石田の活躍がプレバト!!芸人チームの勝利に貢献したといってよい。
また、久々のタイトル戦となる第2回金秋戦では、特待生だけの予選で1位通過を果たす活躍となるが、冬麗戦はチャレンジも虚しく最下位、続く炎帝戦で一物仕立てに挑戦するも予選突破できず、順位の振れ幅が大きい。第3回金秋戦でも予選を通過し、秋にやや強いイメージが付いた。
夏井先生は「頭の良い人。客観的に自分のことを見れた時はバーンと上の方へ行く」と期待を寄せている。
最近は出演が少なく、昇格ペースは1年に一度程度とローペースであるが、久々の一斉昇格試験で見事に1級へと昇格。名人がようやく見えてきた。今後さらなる活躍に期待したいところ。


[1]お題:鎌倉・あじさいと電車
空梅雨や線路の砂利ノ白さかな凡人3位68点

添削後
空梅雨や線路の砂利ノしらじらと

[2]お題:京都 中秋の名月
静けさや月見あげたる影ふたつ凡人5位53点

添削後
静けさや月の八坂に影ふたつ
静けさや月の湖面に影ふたつ
静けさや月のロビーに影ふたつ

[3]お題:猿と温泉
湯の猿の群れの頭に積もる雪才能アリ1位70点

添削後
湯の猿の群れ頭に積もる雪

[ここから特待生として査定]

[4]お題:ひな祭り
身ごもりし娘にゆずる雛飾り5級で現状維持

添削後
身ごもれる娘にゆずる(ひいな)かな
身ごもれる娘にゆずる内裏雛
身ごもれる娘にゆずる古雛

[5]お題:新緑と高尾山
新緑の背骨と化せり昇降機4級へ1ランク昇格

添削後
新緑の背骨と化せりリフトの銀

[6]お題:夏の海とバス
夏帽子バス曲がるまで手を振れり4級で現状維持

添削なし
発想が平凡で置きに来ていると先生の逆鱗に触れてしまった一句。

[7]お題:秋の空(特待生のみの昇級昇段試験)
秋の空ただいま秘密基地跡地3級へ1ランク昇格

添削なし

[8]お題:新春の富士山(特待生のみの昇級昇段試験)
富士もまた見惚れるが如初茜4級へ1ランク降格

添削後
富士も見惚れるかまほらの初茜

[9]お題:卒業式
学ランの丈長きまま卒業す3級へ1ランク昇格

添削なし

[10]お題:満開の桜
次々と酒豪を倒す桜かな第1回俳桜戦8位(最下位)

添削後
酒豪らを酔わせ捩じ伏せたる桜

[11]お題:海
喧騒の溽暑走り抜け潮騒第1回炎帝戦2位

添削なし

[12]お題:子規と野球(俳句甲子園'17延長戦)
秋天を抜け百年をゆく飛球審査員11人中7票で開成高校に判定勝ち

添削なし
「飛球」は子規の作った言葉であり、兼題に対し忠実に作った子規に対する挨拶句として絶賛された。

[13]お題:紅葉
空をひっかく葉先から枯るる第1回金秋戦3位

添削後
空をひっかく葉先から枯
合計15音の自由律俳句に挑戦した一句。

[14]お題:ベンチの銀杏
秋天はがれ落ちる人にベンチに2級へ1ランク昇格

添削なし
2017年11月月間MVH受賞句

[15]お題:雪と青空
冬青空吉のおみくじの余白第1回冬麗戦6位

添削後
冬青空吉のみくじにある余白

[16]お題:雪晴れの空港
雪晴れや夢をおろして父になる2級で現状維持

添削後
夢にピリオドいま雪晴れのなる

[17]お題:紅葉の絶景
紅葉ふるコントラバスを弾くはやさ第2回金秋戦予選1位

添削なし

[18]お題:郵便ポスト
秋の雨投函口に残る指第2回金秋戦決勝7位

添削後
秋雨投函口にたじろぐ

[19]お題:年末の満員電車
電車吐きたる人(と)人人人人年の果第2回冬麗戦予選8位(最下位)

添削後
年の果電車は人を吐く吐く吐く

[20]お題:春の号外
春疾風号外の紐ほどきたる1級へ1ランク昇格

添削なし

[21]お題:打ち上げ花火
粒になるまでみとどける菊花火第3回炎帝戦予選5位

添削後
菊花火のほむらがなるまで

[22]お題:冷蔵庫
明日もまた生きるチルド室に葡萄第3回金秋戦予選3位(決勝進出)

添削なし

[23]お題:歩行者信号
我だけを停める信号秋あかつき第3回金秋戦決勝6位(次回決勝シード権なし)

添削後
のみを停める信号秋の(あけ)



関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

3句目の表にe-35のマーク(特待生昇格)がついていませんでしたよ。

名人初段にリーチ

2020年以降一度も出演していないので、約3年ぶりの昇格試験で晴れて名人昇格に期待したいですね。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

プロキオン

Author:プロキオン
俳号「白プロキオン」。全てのブログ記事を編集しています。
毎度閲覧いただきありがとうございます。時間があるときにでもどうぞ。
全俳句を掲載してほしいなどのリクエストはコメントしていただけると助かります。

ツイッターでは番組の放送予告などをツイートしています。以下リンクからどうぞ。
プロキオン
***
番組公式ツイッター
***
着流きるお氏(プレバト兼題で俳句を独自査定する若手俳人・ブログ編者とは無関係です)
***
夏井いつき氏(プレバト!!出演の俳人)

人気記事ランキング

↓訪問者数です