fc2ブログ

記事一覧

宮田俊哉(Kis-My-Ft2) キスマイ宮田の全俳句一覧

「プレバト!!」で披露されたジャニーズ 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) キスマイ宮田の全俳句一覧です。
通常挑戦者 宮田俊哉(みやたとしや) 合計25句

成績(2023年4月27日時点)
<通常挑戦者時代>才能アリ5回、凡人15回、才能ナシ5回
→50音別一覧ページへ →ページ下へジャンプ

人物紹介

◎全俳句目録 (番号クリックでリンク内移動します)

1才能ナシ僕を見る夏のライオン笑顔かな
2凡人吹雪抜け車窓の外は白昼夢
3才能アリ登山列車近づく空はラムネ色
4才能アリ土産買い汗拭き乗り込む6号車
5凡人バス降りて金風香る箱根道
6凡人ペダル踏み菜花の香りなびく髪
7才能ナシ風香る鯉の家族がゆらゆらと
8凡人欠伸して潤む瞳の西瓜売り
9凡人力む手と火薬の匂いの運動会
10才能ナシ改札抜け凩や星温もりも
11凡人鬼退治勝利の子らの息白し
12凡人のり弁と車窓に映る初桜
13才能ナシ空梅雨やてるてる坊主寂しげに
14凡人あめんぼの水上スケート日暮れに散れ
15才能アリ運動会父とお揃いバンソウコウ
16凡人荷物持ち汗ばむ僕と浮かれし母
17凡人鏡越し煌めき冬めくアイメイク
18才能アリ洗濯機裏の秘かな猫の恋
19凡人花の宴欠伸で潤む19時半
20凡人眠る間にラムネの結露本濡らす
21凡人戻り梅雨軒先の粒犬吠える
22凡人ハチ公を挟み会えずの冬隣
23凡人ノスタルジー鱒あてに読む魚図鑑
24才能ナシ涼風に猫も招かれEXPASA
25才能アリジャズ流し桜湯啜るラジオブース


▼人物紹介

「プレバト!!」ではジャニーズからキスマイの「舞祭組(ぶさいく)」メンバーとして北山、横尾に続いて出演。
俳句初挑戦で才能ナシ30点と自身の最低記録となり、他の査定と合わせてキスマイ最後の凡人と言われていたが、3回目の挑戦にして才能アリを獲得。
句の特徴は、等身大で素直な発想と映像描写力。句の説明では、それぞれの表現の意図を説明することが多く、本人なりに熟考していることがうかがえる。また、「香り」を3回連続で用いるなど嗅覚表現の句が散見され、若い人物を中心とした描写の句も目立つが、比喩などのテクニックが失敗して読者に正確に伝わらないことが多い。
初出演が遅い千賀に先に特待生を獲られてしまい、才能アリの獲得回数を聞かれて「まだまだ」とけなされたことを語り、特待生に上がりたいと自負している。
また、キスマイメンバーでは俳句で昇格レースの第一人者である梅沢の支持が高く、「ジャニーズの先輩」という感覚で接していることを告白。梅沢師匠と慕っていることもあってか、師匠からも可愛がられている。
しかし、才能アリ2回の後に「1度わからなくなった」と明かし、「無になって詠んだ」ものの才能ナシを獲得。最近は成績が振るわず、「キスマイなのに俳句出来ない子」というレッテルを貼られてしまい、キスマイ二階堂に続いて平場出演回数が多くなっている。その出演回数が多い2人のサシ飲みで「全然俳句分かんねえな」と語り合うエピソードも明かしているが、最近はどちらが先に特待生になるかを競い合っている。
ちなみに、最近の出演時のフリのトークで、歴代の偉人が活躍するまでの苦労エピソードを披露することがお約束になっており、自身の成績に対する期待値のハードルを下げるとともに、特待生になるまで何度でも繰り返し出演することを豪語している。
夏井先生は「目の付け所は決して悪くなく、確実にステップアップしているが、小さな言葉の処理にもう少し神経を使ってほしい」「凡人的な所でウロウロしているが、1つずつ小さく前には歩いてるので、歩幅を上げて欲しい」と分析している。
2023年4月の査定で自身5度目となる才能アリを獲得。しかし、凡人回数15回を獲得している二階堂と共に特待生に認定できるか今後の動向に注目が集まっている。


[1] @15/07/30◆お題:真夏のひまわり畑
僕を見る夏のライオン笑顔かな才能ナシ6位30点

添削後
僕を見る夏のライオンみたいな花

[2] @15/12/10◆お題:雪景色と鉄道
吹雪抜け車窓の外は白昼夢凡人4位50点

添削後
吹雪抜け車窓にひらく白昼夢

[3] @16/05/19◆お題:新緑と箱根登山鉄道
登山列車近づく空はラムネ色才能アリ1位75点

添削なし

[4] @16/08/18◆お題:帰省のホーム
土産買い汗拭き乗り込む6号車才能アリ1位72点

添削なし

[5] @16/10/27◆お題:箱根のススキ
バス降りて金風香る箱根道凡人3位50点

添削後
バス降りて金風香くる箱根

[6] @17/02/23◆お題:菜の花と自転車
ペダル踏み菜花の香りなびく髪凡人3位47点

添削後
ペダル踏菜花香りくる

[7] @17/05/04◆お題:こいのぼり
風香る鯉の家族がゆらゆらと才能ナシ4位35点

添削後
水面や鯉の家族らも

[8] @17/08/24◆お題:夕暮れの商店街
欠伸して潤む瞳の西瓜売り凡人4位50点

添削後
三度目の欠伸に潤む西瓜売り

[9] @17/10/19◆お題:綱引き
力む手と火薬の匂いの運動会凡人3位65点

添削後
力む手火薬の匂運動会

[10] @17/12/07◆お題:冬の帰り道
改札抜け凩や星温もりも才能ナシ5位(最下位)37点

添削後
改札抜ければ荒星の生家

[11] @18/02/01◆お題:節分
鬼退治勝利の子らの息白し凡人2位60点

添削後
鬼退治終えどもらの息白し

[12] @18/03/22◆お題:桜と新幹線
のり弁と車窓に映る初桜凡人4位63点

添削後
『のり弁と君と車窓初桜』
のり弁と母と車窓初桜


[13] @18/06/28◆お題:梅雨明け
空梅雨やてるてる坊主寂しげに才能ナシ5位(最下位)37点

添削後
空梅雨やてるてる坊主白まぶし

[14] @19/06/27◆お題:梅雨晴れ間の水たまり
あめんぼの水上スケート日暮れに散れ凡人2位65点

添削後
あめんぼの水日暮れに散れ

[15] @19/09/26◆お題:運動会[父転ぶ写真]
運動会父とお揃いバンソウコウ才能アリ1位70点

添削なし

[16] @20/06/04◆お題:紙袋
荷物持ち汗ばむ僕と浮かれし母凡人5位(最下位)55点

添削後
浮か母と汗

[17] @21/01/28◆お題:
鏡越し煌めき冬めくアイメイク凡人3位55点

添削後
鏡越し冬めくアイメイク

[18] @21/03/18◆お題:家電量販店
洗濯機裏の秘かな猫の恋才能アリ1位71点

添削後
洗濯機裏かな猫の恋

[19] @21/04/08◆お題:あくび
花の宴欠伸で潤む19時半凡人4位65点

添削後
潤む時半

[20] @21/05/06◆お題:昼寝
眠る間にラムネの結露本濡らす凡人2位65点

添削後
の本ラムネに濡ら

[21] @21/06/17◆お題:折り畳み傘
戻り梅雨軒先の粒犬吠える凡人2位55点

添削後
犬吠える梅雨の戻りの軒

[22] @21/10/28◆お題:待ち合わせ
ハチ公を挟み会えずの冬隣凡人4位50点

添削後
ハチ公を挟み冬隣の
『ハチ公を挟み冬隣の


[23] @22/05/05◆お題:動物図鑑
ノスタルジー鱒あてに読む魚図鑑凡人3位55点

添削後
鱒あてに魚図鑑

[24] @22/08/18◆お題:サービスエリア
涼風に猫も招かれEXPASA(えくすぱーさ)才能ナシ3位35点

添削後
猫も涼風EXPASA

[25] @23/04/27◆お題:遊園地
ジャズ流し桜湯啜るラジオブース才能アリ2位70点

添削後
桜湯ラジオブースジャズ



関連記事
スポンサーサイト



コメント

宮田くんの今までの成績

これでまた二階堂くんの凡人の最多記録14回を更新しましたね。

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

ご指摘の箇所、歳時記で確認の上訂正いたしました。確かに「ラムネ」を季語とするには無理ですね。
「登山列車」は掲載がありませんでしたが、「登山」「登山電車」の傍題と捉えて良いというところでしょうか。

> 登山列車の句ですが、主たる季語は「登山列車」ではないでしょうか?
> 「ラムネ」は季語ですが、「ラムネ色」とすると季語の力が弱まると思います。

登山列車の句ですが、主たる季語は「登山列車」ではないでしょうか?
「ラムネ」は季語ですが、「ラムネ色」とすると季語の力が弱まると思います。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

プロキオン

Author:プロキオン
俳号「白プロキオン」。全てのブログ記事を編集しています。
毎度閲覧いただきありがとうございます。時間があるときにでもどうぞ。
全俳句を掲載してほしいなどのリクエストはコメントしていただけると助かります。

ツイッターでは番組の放送予告などをツイートしています。以下リンクからどうぞ。
プロキオン
***
番組公式ツイッター
***
着流きるお氏(プレバト兼題で俳句を独自査定する若手俳人・ブログ編者とは無関係です)
***
夏井いつき氏(プレバト!!出演の俳人)

人気記事ランキング

↓訪問者数です