fc2ブログ

記事一覧

20190131 プレバト!!俳句紹介【コンビニのおでん】

2019年1月31日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:コンビニのおでん◆1位 才能アリ73点 大和田獏『旅芝居 はねて今宵は 加賀おでん』※コンビニのおでんから、金沢名物の加賀おでんに発想を飛ばした一句。【本人談】昨年冬に全国周って、旅に行ってると唯一の楽しみが、芝居がはねた後に仲間と地元の美味しいもので一杯やること。金沢にも行かせていただいて、今日は金沢・加賀おでんがあるぞと。この「は...

続きを読む

20190124 プレバト!!俳句紹介【冬の自動販売機】

2019年1月24日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:冬の自動販売機◆1位 才能アリ70点 松尾駿(チョコレートプラネット)『冬空や 商談前の 缶コーヒー』本人 村上さーん!(→松尾は村上名人の門下生)【本人談】仕事前、商談前に缶コーヒーの温かいのを買って暖をとって気合も入れて商談にいくぞ!という気持ちを詠んだ。梅沢名人 こういう風に詠めるって、たいしたもんだ!夏井先生キッチリ出来ている。「冬空」とい...

続きを読む

20190117 プレバト!!俳句紹介【冬のバス停】

2019年1月17日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:冬のバス停◆1位 才能アリ72点 内田恭子『遅延証明書の列や 雪の朝』【本人談】まだ会社員だった時に、通勤中に雪が降ってきて交通機関が遅れている時になぜか遅延証明書をもらう為に列をなしてて、自分ももらおうかと思うが必要ないかなと思いながら通り過ぎて、かれこれ都心は雪に弱いなというのを思い出して。柴田 私大好きです、この句。「遅延証明書...

続きを読む

20190110 プレバト!!俳句紹介【書初(かきぞめ)】

2019年1月10日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:書初(かきぞめ)◆1位 才能アリ70点 山口もえ『筆始 祖父の遺した 硯箱』【本人談】祖父が書道が大好きで、毎年書初めを一緒に書いていた。その祖父が亡くなり、祖父の遺した硯箱(すずりばこ)で書初めをするという作品にした。夏井先生こういう作品に出合うと、五七五は本当に美しい調べだと改めて思う。中七下五で物がハッキリと見えてくる。「硯箱」とい...

続きを読む

【冬麗戦決勝】20190103 プレバト!!俳句紹介【結露】

2019年1月3日放送 プレバト!! 俳句冬麗戦決勝結果まとめ年4回の改変期に選ばれし名人・特待生のみが参加を許される俳句タイトル戦。冬の季節に行われる第2回冬麗戦決勝で名人・特待生の面々が詠んだ俳句を紹介します。冬麗戦予選の詳細はこちら。▼過去大会は以下のページから。第2回 俳桜戦 / 炎帝戦予選・炎帝戦決勝 / 金秋戦予選・金秋戦決勝●お題:結露(順位クリックでリンク内移動します)1位東国原英夫名人10段凍蠅よ生...

続きを読む

【番組対抗】20190103 プレバト!!俳句紹介【初詣のお賽銭】

2019年1月3日放送 プレバト!!第3回番組対抗戦で出演者が詠んだ俳句を紹介します。スタジオは冬麗戦のように、挑戦者の全番組が発表待ちシートにまず座り、名人4人が左横で戦況を見守る形式。出場した6番組と俳句の挑戦者は以下の通り。日曜劇場『グッドワイフ』賀来千香子火曜ドラマ『初めて恋をした日に読む話』深田恭子『世界ふしぎ発見!』草野仁『東大王』鈴木光『消えた天才』日村勇紀(バナナマン)『プレバト!!』立川志らく※...

続きを読む

プロフィール

プロキオン

Author:プロキオン
俳号「白プロキオン」。全てのブログ記事を編集しています。
毎度閲覧いただきありがとうございます。時間があるときにでもどうぞ。
全俳句を掲載してほしいなどのリクエストはコメントしていただけると助かります。

ツイッターでは番組の放送予告などをツイートしています。以下リンクからどうぞ。
プロキオン
***
番組公式ツイッター
***
着流きるお氏(プレバト兼題で俳句を独自査定する若手俳人・ブログ編者とは無関係です)
***
夏井いつき氏(プレバト!!出演の俳人)

人気記事ランキング

↓訪問者数です