fc2ブログ

記事一覧

20180628 プレバト!!俳句紹介【梅雨明け】

2018年6月28日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:梅雨明け◆1位 才能アリ72点 伍代夏子「Yシャツ眩し 白南風の 丸の内」【本人談】この写真を丸の内の水たまりだと想像して読んだ一句。梅雨が明けて夏の風が感じられて上着を脱いだサラリーマンのYシャツの白が眩しい様子を詠んだ。藤本名人上五ではYシャツを着ているのが誰かわからないが、最後に「丸の内」でオフィス街と情景が分かる語順がいい。梅...

続きを読む

20180621 プレバト!!俳句紹介【あじさいとバス停】

2018年6月21日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:あじさいとバス停◆1位 才能アリ72点 吉本実憂「夕立晴れ 二時間待ちの 帰郷シーン」【本人談】バス停から「帰郷」というフレーズを連想した一句。映画やドラマを撮るときに梅雨の時期は雨待ちで撮影が止まることが多い。やっと雨が止んでやっと撮影ができるという時のことを思って詠んだ。夏井先生綺麗に作った。それぞれの言葉がそれぞれを邪魔せず1つ...

続きを読む

福澤朗の全俳句一覧

「プレバト!!」で披露されたアナウンサー 福澤朗の全俳句一覧です。旧特待生5級 福澤朗(ふくざわあきら) 合計4句成績(2015年7月16日時点)<通常挑戦者時代>才能アリ1回<特待生時代>現状維持3回●昇格率 0%(0/3)→50音別一覧ページへ →ページ下へジャンプ→人物紹介◎全俳句目録 (番号クリックでリンク内移動します) 1 才能アリ診察を終えて広がる夏の海2現状維持ミシュランの星の瀑布に渡り鳥3現状維持真...

続きを読む

【秀句2017】プレバト!! 俳句の全昇格句&才能アリ句一覧

2017年に放送されたプレバト!!の昇格句(特待生)と才能アリの句の全一覧です。基本的には直近の句から掲載しますが、昇格句は特待生ごとに、才能アリの句は得点ごとに分けて掲載します。☆は名人位、●は特待生です(2017年末時点)。【昇格句一覧】☆梅沢富美男 5句「夜学果て まだ読みふける おとがひよ」「いさばのかっちゃ スカーフは あけびの色」「紫陽花の 泡立つ車窓 午後の雨」「銀盤の 弧の凍りゆく 明けの星」「御降...

続きを読む

20180614 プレバト!!俳句紹介【雨の路面】

2018年6月14日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:雨の路面◆1位 才能アリ73点 別所哲也「追憶や つま先濡らす 走り梅雨」【本人談】自分が大学生くらいの時、ちょうど雨の時に俳優になるか、ならまいか考えていたことを思い出した。靴先が雨でグズグズしていたなという感じが出てきて、自分が勢いをつけるために走った。走って自分の未来に向かおうと思った時の走りというのが、季語「走り梅雨」という美...

続きを読む

20180607 プレバト!!俳句紹介【梅雨の駅】

2018年6月7日放送 プレバト!!出演者が詠んだ俳句を紹介します。●お題:梅雨の駅◆1位 才能アリ71点 登坂淳一「田植終え 北の大地も 日ざし待つ」【本人談】前の勤務先である北海道に発想を飛ばした一句。写真の後ろの方の少し明るい感じが梅雨の晴れ間のように見えて日差しが来た。北海道に4年間住んでいたとき、米農家の取材で田植えに行ったことがあるが、ちょうど北海道だと田植えが終わって2週間位の時期。雨よりも稲が育...

続きを読む

プロフィール

プロキオン

Author:プロキオン
俳号「白プロキオン」。全てのブログ記事を編集しています。
毎度閲覧いただきありがとうございます。時間があるときにでもどうぞ。
全俳句を掲載してほしいなどのリクエストはコメントしていただけると助かります。

ツイッターでは番組の放送予告などをツイートしています。以下リンクからどうぞ。
プロキオン
***
番組公式ツイッター
***
着流きるお氏(プレバト兼題で俳句を独自査定する若手俳人・ブログ編者とは無関係です)
***
夏井いつき氏(プレバト!!出演の俳人)

人気記事ランキング

↓訪問者数です